金融総合専門紙「ニッキン」(日本金融通信社)が主催する国内最大の金融機関のためのITフェア「FIT」。このFITブランドを強化し、金融界とベンダー各社の結びつきを強化するための情報サイト「digital FIT」を開設しました。
ベンダー・メーカー各社のリリース記事やソリューション紹介、事例紹介などを掲載し、金融にITに的を絞った情報とサービスの提供を目指します。
また「ニッキン」の一部購読、金融IT情報誌「FIT」の特集記事や連載の閲覧だけでなく、展示会の参加や、セミナー情報お申し込みなどができます。
会員登録(無料)を行うと、金融総合専門紙「ニッキン」の一部の記事と専門家によるコラムを読むことができます。
◆金融機関会員:会員限定コンテンツの閲覧や、メールマガジンの購読、セミナーの申し込みが可能です。
◆一般会員:上記サービスに加え、FIT事務局からマーケティング支援サービスのご案内をお送りします。
スポンサー登録を行うと、「ニュースリリース」「ソリューション紹介」「事例紹介」のコンテンツコーナーに記事を投稿することができます。
金融機関関係者にダイレクトに自社のサービスや商品を情報発信することができます。(有料)
本サイトへの広告掲載を希望される方は下記の担当までご連絡ください。
株式会社日本金融通信(ニッキン)
TEL:03-5860-7130
Mail:d-fit@nikkin.co.jp
「FIT」は国内唯一の金融に特化したIT専門誌です。
勘定系システム、リスク管理、セキュリティ、営業支援、レギュレーション対応、市場系システムなど最新の事例や提案をお届けしています。
購読をご希望の方は下記からPDFをダウンロードの上、FAXにてお申込み下さい。
【料金】
年2回発行 年間購読料 2,982円(本体価格・送料・消費税込)
発行部数は2万5000部。読者の約98%が金融機関や関連・系列会社に勤務しています。誌面は、ITベンダー発の最新 ソリューションを紹介する「ペイドパブリシティ」で構成され、一般のIT雑誌ではPRが難しい金融に特化したシステムやソリューションの訴求に最適です。
金融機関の役職員に無料配布する金融IT情報誌です。
読者の約98%が金融機関や関連・系列会社に勤務、読者の約92%が、システム導入権限を持つ本部に勤務、読者の約58%がシステム導入に際し、決定・推薦・助言する立場にあります。
確実に手元に届けられるように個人名で送付しています (例:○○銀行 システム部長 ○○様)。
主な送付先は、金融機関の経営陣、役職員、CMC会員の金融機関IT担当者およびIT企画、意思決定者、システム企画、運用、事務統括、集中部門です。
発行日/季刊(3、9月の15日発行)
発行部数/25,000部
体裁/A4変型、4色カラー、約100ページ、中綴じ
販売形態/直販(金融機関IT導入関係者に直送)
読者層/金融機関の経営陣、役職員、金融機関IT担当者。システム企画、経営企画、運用、事務統括、集中部門など
FIT事務局
TEL:03(5860)7130
FAX:03(3263)7559
※日本語版のみ
※日本にて販売されている機種に限る
digital FITでは、Javascriptを使用しております。お使いのブラウザでJavascriptの設定を無効にされている場合、正しく機能しない、または正しく表示されないことがあります。ブラウザの設定に おいて上記の設定が無効になっている場合は有効にする設定を してください。
ページの表示や操作を行う際に、ブラウザの仕様により他のブラウザとは動作が異なる場合があります。
あらかじめご了承ください。